セブンイレブンでラーメン二郎を作ってみた

こんにちは、くわブロ(@kuwablo) です。ニンニク入れますか?

中年が幸せを感じる瞬間

突然ですが、中年が幸せを感じる瞬間というアンケートを取ったところ、以下の通りにラーメンを食べる時と銭湯に入る時という意見で真っ二つに割れました。

画像1

やらせっぽい数字に見えますが、やらせではありません。アンケートと言いつつ、筆者は友人が少ないため、アンケート対象は私のみ( n=1 ) ですのでこのようにキレイな数字となっています。このアンケートからは、筆者がラーメンと銭湯が趣味という寂しい中年であること、そして筆者がエクセルの円グラフ作成に慣れていないことが読み取れるのではないでしょうか。

目黒と言えば

このようにラーメン好きな筆者ですが、勤務先が目黒です。目黒に関してアンケートに取ってみました。

画像2

 やらせっぽい数字に 〜略〜。私が大学に入って初めて出来た彼女を初デートで連れて行ったのが寄生虫博物館でした(実話)ので、思い入れが強いですね。また初めて食べた二郎がラーメン二郎の目黒店だったので、こちらも特別です。ただし、今はリモートワークでなかなか店舗に行く機会が少なくなり、、、、二郎欲が日に日に高まっていましたが、こんなツイートが流れてきました。

 

 セブンイレブンの材料で二郎インスパイア系が作れるという事実を知り、令和の錬金術かよ!ツイッター万歳!東山さんあざす!と涙を流して、このツイートを見た翌日にセブンイレブンに走りました。

 

必要な道具と材料 

まず、必要な道具です。

必要な道具:電子レンジ、以上。

お湯を沸かす必要もありません。モヤシはそのまま食べられる(洗わずそのまま調理できる、の記載あり)ので湯煎するためのフライパンとかも不要です。気になる方は湯煎しましょう。

 

次に、必要な材料です。

必要な材料:緑豆もやし、金の豚角煮、豚ラーメンの3つ。

画像3

 

すべてセブンイレブンで手に入ります。

作り方

ココからは作り方を書いていきます。曇りの日だったので写真が全部暗いです、ごめんなさい。

手順1. もやしの袋を破いて電子レンジ 600W で 3 分間温める。

画像4

画像5

 

手順2. 豚ラーメンを指定時間どおりに電子レンジで温める

画像7

 

手順3. 角煮を指定時間どおりに電子レンジで温める

画像6

 

手順4. もやしを全部豚ラーメンの上に乗せる

画像9

 

手順5. 角煮の本体をもやしの横に載せて、角煮の汁をもやしの上にかける

画像10

画像11

画像12

 

手順6. インスタ映え(死後)するために写真を撮る。と思ったら、わしインスタやってなかったわ、ガハハー

画像14

 

手順7.  天地返しでモヤシとタレを絡めさせながら食べる

画像15

 

手順8. ごちそうさまでした

画像16

感想

二郎を食べてるときの「器の底に四次元ポケット付いてるの?無限に麺が出てくるんだけど。」と感じる 麺の量 の観点では、やっぱり店舗には劣りますが、もやしの量はだいぶいい感じです。麺の太さとか二郎インスパイア感が出てるなと。

店舗に食べに行く時間が無いけど、胃と口が二郎モードになっている!と二郎欲が高まっている際に自分を落ち着かせるには良いソリューションだと思いますので、是非試す価値ありだなと。あと、昔よりも背脂が増えてる?気がして良い感じ。

書き終えたし、銭湯いってこようかなと。ではでは。

おまけ

立てて並べると、急に三銃士みたいに見えてきた写真。
スピードのモヤシ!バランスの豚ラーメン!パワーの角煮!我ら二郎インスパイア三銃士なり〜。

画像8

 

以上

 

2020年 買ってよかったもの 9選

こんににちは、くわブロ(kuwablo@)です。
焼き肉を食べたいです、むしろ焼き肉になりたいです。

毎年恒例の買ってよかったものを書いていきます。
毎年恒例の、と言いつつこれまで手元にメモしていただけだったのですが いんたーねっと に公開すると誰かが買ってくれてメーカーの方がハッピーになるかなと思い今年はブログに書きます。
まだクリスマスプレゼント買ってない!という方はポチッとしていただいて、良い新年を迎えていただければと思いますです。



イワタニ スモークレス焼肉グリル やきまる CB-SLG-1

今年のベストバイは、ぶっちぎりでコレかなと思っています。
焼き肉が好きすぎて、学生時代に3年間焼肉屋でバイトしていました。しかし自宅で焼肉すると煙がスゴイので、焼肉屋に足繁く通っていたのですが、やきまるを買ってからは2週間に1回は肉屋で肉を買って自宅焼肉しています。
網の周りに穴が空いていて余分な脂を落としてくれますし、スモークレスという名の通り煙が出にくい絶妙な温度を保ってくれます。自宅でも焼肉できるようになりQOLが爆上がりしました。ただし、焼肉の匂いは残るので窓を少し開けるようにしています。網も汚れが落ちやすいツルツルした加工になっていて、スッと洗えるのも最高かなと。
6,000円しませんし、コレは一家に一台かと思います。

ほぼ毎週自宅焼き肉ってつぶやいている。




本 岩田さん 岩田聡はこんなことを話していた。

感動しすぎて、生まれて初めて書評を書いた本です。
この本の「才能というのは、ご褒美を見つけられる能力」という言葉を目にした時に、自分のキャリアに対する考えとかが一気にパーッとクリアになったので、本当に読んで良かった本でした。
詳細は以下の記事を読んでください。キャリアに悩んでいる方は是非。

kuwablo.hatenablog.com




長谷川刃物 カッター 開封のこ カイちゃん

このダンボールカッターは正に「革命」でした。
妻も自分もリモートワークになって、これまで以上に Amazon で買い物する頻度が増えました。当然段ボールを開封する回数も激増したので、どうにか効率化できないかと思ってコレに辿り着いたのですが、超良いです。刃の長いタイプもありますが、開封する時にダンボールの中を傷つけそうなので、刃の短いこの「開封のこ」がオススメです。
普通のカッターを使ってダンボールのガムテープを切断していた時は刃がベタベタして定期的に刃を折っていました。しかし、コレは業者の人も使える様な本格派仕様で、ガムテープ切ってもベタベタしにくいフッ素加工で、刃が太い分グッと力を入れてもブスブスとガムテープ切れるので使いやすいです。普通のカッターだとガムテープを切る時に手まで切っちゃいそうで怖いんですよね。
ネットショッピングが多い方は絶対買いましょう。




HHKB (Happy Hacking Keyboard)

リンク先の記事を読んでもらえると、魅力が伝わるかと。最高です。このブログもHHKBでタイプしています。




アイリスオーヤマ フライパン 鍋 セット ガス火/ IH対応 11点 ダイヤモンドコート ブラック

ミニマルなデザインで、取っ手が外せるテフロンのフライパンセットを探していたのですがドンピシャでした。
オールブラックで変なロゴもなくスタッキングもできる。欲を言えば取っ手の赤いボタンも黒にして欲しかったですが、総じて満足。スタッキングすると驚くほどコンパクトに仕舞えます。11点セットで8000円を切る価格設定も、さすがアイリスオーヤマかと。

取っ手を外せると鍋もしやすい。




モノタロウ ホワイトボード 壁掛けタイプ アルミフレーム

新しい冷蔵庫を買ったら、マグネットが貼れないことが分かったので、ホワイトボードのお値打ち商品をモノタロウで買いました。
コスパ最高だし、冷蔵庫もスッキリしてよかった。冷蔵庫にチラシとか貼りまくるとノイズなんだなと気づかせてくれてありがとう、キッチンがスッキリして見える。
納戸に設置して、保育園で配られるプリントやチラシなど貼りまくってます。なお ハイパーフック かけまくり を使って壁にひっかけています。

www.monotaro.com


ちょっと話は逸れるけど、保証が手厚い大手家電量販店で冷蔵庫を買うなら8月第1週の日曜日がオススメです!カラーも良いのが残ってるし。
あっ、冷蔵庫を今回のリストに入れ忘れてた。まあいっか。300L->500Lに容量アップしてQOL向上しました。




Canon A4モバイルプリンター TR153

狭小マンション住まいで、あらゆる家電のコンパクト化を要件にしているので、プリンターもミニマルなコレにしました。
週刊少年ジャンプぐらいのスペースで収納出来ますし、本棚にスッと入るので大満足です。印刷スピードも満足。ちょっと高いですが、場所を取らないプリンターを探している方は是非。コンビニまでネットプリントしに行く工数を削減しましょう。




ペンドルトン タオルブランケット

厚みがあるけどコットン生地(静電気発生しないの最高!)なのでガシガシ洗えて、冬も夏もイケるので最高です。
我が家はソファもクッションもグレーなので、合わせやすいこの柄(ハーディンググレー)にしました。ペンドルトンのネイティブアメリカンぽいデザインなんだけど、落ち着いたカラーが最高。縁のエメラルドグリーンも色の相性良し。使い初めに綿ボコリがめっちゃ出ますが、買った直後に3回ぐらい洗濯したら、落ち着きました。
シングルベットぐらいの大判サイズで、大人も子供も使えるサイズです。




CABINZERO バックパック 28L キャビンホワイト

イギリスらしいシンプルなデザインのバックパック。ロゴが可愛いバックパックってなかなかないので、見つけた時にコレだ!と思いました。
もともとは 36L のオレンジ を持っていたのですが、オレンジは合わせづらいし 36L はサイズ的に Too Much かなと思い、28L のキャビンホワイトに買い替えました。スクエアでジップもガバっと開放できて、ものも入れやすいです。
ホワイトのボディに、ブラックのロゴ部分のモノトーン感が最高。奥さんも全く同じバッグを持っています。
しかも 約6,000円とかコスパよすぎ、バックパックジブシーを卒業して愛用してます。




無印良品 インド綿ルームサンダル 前あき

何よりも洗えるのがメリット、蒸れるのが嫌いなので前あきのスリッパが好き。
いつでもサクッと洗えるので、洗濯へのハードルが低く、常に清潔を保てるのが良いなと。
クッション性には欠けますが、インド綿の肌触りが最高なのよー。

www.muji.com




Amazon Prime Wardrobe

厳密には商品では無いのですがイチオシのサービスなので、今回のリストに入れてみました。
子供靴を買う際のデメリットをサクッと解決してくれて本当に助かりました。子供の靴だけでなく、自分の洋服や靴も買うようになりました。考えてくれた人、ありがとう。

kuwablo.hatenablog.com



以上です、ここまで書いて気づきましたが11個ありました、すいません。
キャンプ用品とテレワーク用品のオススメは山ほどありすぎるので、別の機会にまとめて紹介します。ノー買い物、ノーライフ!それではまた〜。

子供の靴を買うなら Amazon の Prime Wardrobe が家で試着できて最高です!

こんにちは、二児(長男、次男)の父の くわブロ ( @kuwablo )です。

子育てあるあるだと思いますが、子供を育てていて常々感じるのは
「足が大きくなるのが早すぎない?」
ということです。半年前に買ったスニーカーがサイズアウトで履けなくなるのはよくあることで、「まだ履けるから」という理由で、次男は長男のお下がりスニーカーばかりになります。すまんな、次男

しかし、次男が日に日にたくましくなり、サイズアウトする前に靴がボロボロになるというマッスルっぷりを発揮し始めて、新しく次男の靴を買おうと思い立ちました。

しかし近所の靴屋に行ったところ、そもそも好きなメーカーの靴が置いてない、そして実際に試着してみて大きいサイズを店員さんに在庫確認してみると サイズが合う靴がありませんでした。我が家の場合は育ち盛りの男の子が2人いて靴屋でも大暴れするので、試着するのも一苦労。。

そこで 自宅が試着室になるという話題の Amazon の Prime Wordrobe を試したら、最高のユーザーエクスペリエンスだったので、本記事を書いています。

それでは、いってみましょう!

 

そもそも Prime Wardrobe とは?

 

f:id:kuwablo:20200903070449j:plain

Amazon の公式サイト の質問集から抜粋します。

Q. プライム・ワードローブとは何ですか?
A. レディース、メンズ、キッズ服、シューズ、バッグなどを取り寄せ、試着後に、購入を決定した商品のみ代金をお支払いいただくサービスです。1点から最大6点までの商品を配送が完了した翌日から最長で7日間、試着いただけるため、気になる商品のサイズ違い、色違いなど、まとめて取り寄せていただくことができます。

通常の Amazon での購入とほぼ同じ流れで購入して、買うアイテムはそのままで、買わないアイテムは返品することが出来る仕組みです。
まさに「あなたのお部屋を試着室に」ですね。

注意点としては、商品の配送が完了した翌日から最長7日間に返送する必要があります(期間内に返送しないと、全ての注文代金が自動的に請求されます)ので、自宅を空ける旅行の前後とかは頼まないほうが良さそうですね。

画像1

 

料金体系やメリットは?

Amazon の公式サイト にもある通り、プライム会員なら無料です。
また、特にありがたいのが 買わない商品を返送する際の送料も無料 です通常のショッピングサイトだと返品の送料は有料だったりするので、非常にありがたいですね。通常のプライムでの買い物と同様に 買った商品の料金のみ支払う 形になります。

また、後述する購入の流れでも記載しますが、返送するためのダンボールは届けられたダンボールを流用できますし、返送伝票も用意されています。
そのため、物理的な作業としては 自分の住所を伝票に書いて近くのコンビニに持っていく だけなので、返送の手間が非常に楽です。

画像2

 

購入の流れ (ステップ1.商品を選ぶ)

ここからは実際に購入の流れを記載します。(スクリーンショットを取り直したので、日付などは前後しています)

まず、商品を選ぶステップです。通常のカートではなく、「Prime Wordrobe カートに追加」をクリックします。1個目は、サイズ感がなんとなく分かっている子供用の IFME のスニーカー 15cm をカートに入れます。

画像3

カートの画面に遷移して、最大6個まで選択出来ることが分かりやすく表示されます。

画像4

先ほどと同じ手順で、子供用のadidasのスニーカーをサイズ違い(15cm / 16cm)で2足、大人用の converse のスニーカーを 1足カートに入れました。
返送の送料がかからないので、ためらうことなくサイズ違いをカートに入れられるのが最高ですね。

画像5

「カート内の商品を表示または発送」をクリックします。

画像6

「発送に進む」をクリックします。

画像7

最終確認画面で、「プライムワードローブ注文を発送する」をクリックすれば発送は終了です。なお、この時点での請求金額は0円です。購入確定後に請求されます。

画像8

 

購入の流れ (ステップ2.自宅で試着する)

ダンボールで届くのですが、届いた際のダンボールはそのまま返送用に使用しますので解体しないでください。

画像9

中身を開けると靴と一緒に冊子が入っています。

画像10

冊子の中に、配送用伝票(返送先記入済み、クロネコヤマトの着払い伝票)が入っています。

画像11

実際に開封して、子供に試着させてみます。黒い IFME のスニーカーは予想通り 15cm でピッタリでしたので、購入決定。

画像12

初めて購入する adidas のスニーカーは 15cm / 16cm の両方を履かせてみました。

画像13

画像14

試してみたところ、16cm はブカブカして歩きにくいとのことで、15cmを購入することにしました。
また、IFME のスニーカーも adidas のスニーカーもインソールが取れて洗いやすいことも確認できました。

画像15

試着してみた結果、2つは購入し、2つは返送することにしました。

 

購入の流れ (ステップ3.購入する/返送する)

返送するものをダンボールに詰めます。

画像16

スマホのアプリ上で、購入 or 返送を処理します。

画像17

画像18

最終確認画面で、購入を確定すると、返送する商品と返送の期限が表示されます。

画像19

ここからは、物理的な作業です。ダンボールには予め両面テープが貼られています。

画像20

両面テープでダンボールを閉めた後に、用意された着払い伝票に自分の住所を記入してペタッと貼ります。後は近所のコンビニに持っていくだけ。

画像21

そして、数日後に Amazon から返送商品の受領確認メールが送付されてきて、全ステップ完了になります。

画像22

 

使ってみた感想

靴屋試着してから「コレ買いません」と店員さんに靴を返すのが申し訳ないなと感じていたので、自宅で試着して機械的に返品処理できるのは非常に良いですね。返送することを視野に入れてダンボールや伝票が用意されているため、ユーザーにとって返送のハードルが低い点もよく考えられていて感心しました。

また、靴屋に子供を連れて行く時間や手間(同じ商業施設のおもちゃ売り場の誘惑などなど)を考えると、家にいながらスマホで完結できるので実店舗に行くよりも圧倒的にラクと言えるかと。今後も Prime Wardrobe で子供の靴を買おうと思います。また、子供の靴だけでなく、アウターやバッグなども対象みたいなので、気になるアイテムもバンバン買っちゃおうと思います。

もうちょっと品揃えが増えると良いな、とは思うのですが、自宅で試着できるメリットが想像以上に大きかったので、今後の展開に期待したいと思います。

 

まとめ

・ Prime Wardrobeは Amazon プライム会員なら追加料金無料で利用できるサービスです。

・最大6個のアイテムを試着することが出来ますが、7日間の期間以内に不要な商品は返送しないと全部購入になってしまうのでご注意ください。

・届いたダンボールをそのまま返送用のダンボールとして流用できますし、返送用伝票も既に準備されているので、返送処理のハードルが非常に低いです。

・子供用の靴などサイズ違いで試着したい!要件にはピッタリのサービスですので、是非お試しください。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

KEYUCA のキッチンペーパーホルダーはシンプルなデザインでオススメ。

こんにちは、くわブロ です。
最近冷蔵庫を買い替えました。

新しい冷蔵庫に昔 無印良品で購入したキッチンペーパーホルダー を取り付けたところ、、、

画像1

もう少し寄ってみると

画像2

なんと 経年劣化と冷蔵庫の熱で黄色く変色 していました。元の色はこんな感じの色でした。

画像3

新しい真っ白な冷蔵庫に黄ばんだプラスチックはテンションが下がるなー、と思い立ち、買い替えを検討し始めました。
そして、買い替えにあたってキッチンペーパーホルダーの要件を整理しました。

1. ステンレス製
ステンレスやアルミの素材だと家具やインテリアの雰囲気にも合うし、プラスチックみたいに冷蔵庫の熱で変色することもない。
2. マグネットで壁にくっつく
冷蔵庫の側面に付けると使いやすい、床に置くタイプだと場所を取るし掃除が大変。
3. シンプルでミニマルなデザイン
変な装飾や色がないのが単純に好み。

amazon / 楽天 でずっと探していたのですが、なかなか良いのが見つかりませんでしたが、奥さんが KEYUCA で探してきてくれました!サンキュー!

KEYUCA には 5個ぐらい トイレットペーパーホルダーがありまして、最初に見つけたのが、  perife キッチンペーパーハンガー です。

f:id:kuwablo:20200827182332j:plain

 

f:id:kuwablo:20200827182345j:plain


コレにしよう!と思ったのですが、縦型なのでこれまでと同じ場所に設置すると炊飯器の蓋を開ける時に当たってしまうことが分かり、候補から外れました。

そして、次に見つけたのが  ruko キッチンペーパーホルダー になります。

f:id:kuwablo:20200827182034j:plain

f:id:kuwablo:20200827182106j:plain


デザインや質感なども好みですし、これまで設置していたスペースにスッポリ収まりそう。何よりも横型なので、炊飯器と喧嘩もしなさそう。
ずっと使うものだから 税込み 2,530 円 なら全然モトが取れそうだな、と思い即決で購入しました。

早速付けてみました。まずは片方。

画像8

次に、もう片方も付けました。シンプルで良い感じ。(だいぶ傾いてますが、、、)

画像9

実際に使ってみましたが、キッチンペーパー がクルクル取りやすいです。
取るときに少しカクカクするのかな?と思いましたが、全然そんなことも無く。
適度な重みもありますし、磁石のひっつく力が強いので、安定感もあります。

画像10

横から見た写真、キッチンペーパーの芯にスッポリはまっていて、ペーパーのホールド感も高いです。そして、よーく見ると KEYUCA って印字してあります。

画像11

 

購入して2週間たちますが、使い心地もよく、シンプルなデザインで気に入っています。

他にも KEYUCA の製品がシンプルで使いやすそうのもの多かったので、今度は店舗に実際に見に行ってみようと思います。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

Barbour の定番 Bedale SL ジャケットをほぼ半額で買う方法

2020年8月の猛暑日にも関わらず、ジャケットを買おう!という季節外れな記事を書きます。

しかし、8月は サマーセール が至るところで開催されていますし、 セールで買う定番製品 = お買い得になりやすい という法則は洋服においては鉄則だと思いますので、今日は Barbour の中でも一番人気がある定番モデル Bedale SL を例にそこらへんのお話をしようかと。

 

そもそも Barbour とは?

Barbour は、 John Barbour によって創業された英国にあるジャケットの老舗です。漁師や水夫のために開発された防水・防風機能を有するワックスドジャケットが看板製品で、防水性能が評価されて英国軍に提供されたり、英国王室御用達だったりと、信頼と実績があるブランドです。

画像19

 

また、歴史のあるブランドですが、マーガレット・ハウエルなど様々なブランドとコラボしたり、SL(スリムライン)など痩せ型の日本人にもフィットするモデルを開発したり、伝統 + 革新 を実践しています。

 

ワックスの匂いが気になる?

しかし、Barbourのワックスドジャケットは匂いが気になる、、、という方もいらっしゃると思います。それは少し古い情報です。

ワックスの改良が進んでおり、2016年ごろ以降(正確な日付は不明)のワックスドジャケットはほぼ無臭です。

2012年に私が初めて購入した以下の写真のジャケット(Barbour Bedale SL  / Sage / 36 inch)は独特の匂いがしました。

画像18

 

しかし、2016年に購入した ジャケットはほぼ無臭で、 ワックスでこんなにも匂いが違うのか!と驚きました。

2016年より前にBabour のワックスドジャケットを買って、「ワックスの匂いが苦手で、クローゼットの肥やしになっている。。。」 と思っている方!買い替えてください!全然違います!

なお、Barbour の正規代理店である 新宿 BLUE DUN さん( Barbour の品揃えが抜群で、ライナーを買ったことがあります )でも以下のFAQがありますので、引用します。

 

Q. ワックスジャケットが臭いって、良くネットに情報が出ているのですが・・・
A. それは、かなり古い情報です。ワックスの成分が変更になりまして、以前のような「あの」ワックスの臭いは無くなりました。電車の中でも着ていて、周りの方に嫌な顔をされることもありません。

引用:https://www.bluedun-outdoor.com/Barbour_faqs.htm

 

でも、お高いんでしょ?

私も大好きなブランドなのですが、正直ちょっと値段が高く感じる方もいると思います。日本で人気がある定番モデルの Barbour Bedale SL は、2020年8月時点で

定価が税込で 53,900 円(税抜で 49,000 円)です。

ずーっと何年も着れますし、定番のデザインなので、めちゃめちゃ高いとは思いませんが、サクッと買うのは少し躊躇する値段かと思います。

ちなみに、私が初めて買った Barbour のジャケットは、スーツの上に着るために少し大きめのサイズ(36 inch )をチョイスして、定価で購入しました。2年ぐらい着用して、スーツを着ない会社に転職してからヤフオクで売りましたが、そこそこの値段で売れたと記憶しています。

着なくなってもメルカリ・ヤフオクで高く売れる、のがブランドの定番品のメリットですね。

 

半額で買う方法

とうとう本題です。じゃあ、私のように雀の涙の小遣いをやり繰りして洋服を購入するサラリーマンが Barbour のジャケットを安く買うのは、 

Amazon ファッション 一択です。一択。

いつも安いわけでは無いのですが、8月のサマーセールや11〜12月のウィンターセールのタイミングを狙うと信じられないくらい安く買うことが出来ます。Barbour に限らず、THE NORTH FACE など有名ブランドの定番商品もセールで安く買うことが出来ます。

例えば、2020/8/22 時点での Barbour Bedale SL Navy 36 inch の購入画面は以下の通りです。(34 inchだったら確実に私が買ってました。)

 

f:id:kuwablo:20200821133556p:plain

 

もうちょっと拡大して、

 

f:id:kuwablo:20200821133043p:plain


なんとなんと 51% OFF です。正直これは特別安いですね、大体 40% 〜 50% OFF が限界かと思います。

ちなみに、一見高そうに見えても以下の通りに 15% OFF クーポンとの合わせ技 がタイミングによっては可能だったりします。

 

f:id:kuwablo:20200821133100p:plain

 

なお、私が過去に買った Barbour のジャケットの値段も記載しますが、以下の通りです。

2016年12月に Amazon の Winter Sale で購入
商品:Barbour Bedale SL Black 34inch
金額:30,468円 =  43% OFF
2020年8月に Amazon の Summer Sale で購入
商品:Barbour Bedale SL Sage 34inch
金額:27,048円 =  50% OFF

 

40% 以上の割引率( 32,340 円以下)だったら迷わず買っても良いかなと個人的には思います。次の日にAmazonでの価格が定価に戻っていたりもするので。

 

気をつけるべきポイントは?

ただし、Amazon でブランド品を購入する際に私が必ず確認するのが、
出荷元と販売元が Amazon.co.jp かどうか
です。これは必須確認ポイントかと。

f:id:kuwablo:20200821133613p:plain


ちょっと拡大して、

 

f:id:kuwablo:20200821133626p:plain


「出荷元と販売元が Amazon.co.jp だからといって、正規品では無いのでは?」という意見もあるかと思いますが、
出荷元と販売元が Amazon.co.jp であれば、偽物だった場合の問い合わせ時のコミュニケーションコストが安く済みそうですし、後述する方法で確認して Barbour のジャケットは本物の可能性が高いと判断しました。

 

本物なの?

ここからは 開封の儀 の写真と合わせて、本物かどうかを判定していきます。

Amazon から届きました。

画像7

開封します、透明なカバーに白文字で大きくドーンと Barbour と書いてあって、テンション上がりますね。

画像8

カバーを開けて、タグを確認します。

画像9

画像10

なお、右ポケットを開けると、紙とピンバッジが出てきます。

画像11

メルカリ・ヤフオクで出品するときのために、これらの備品は保管しておくのが吉です。

画像12

背中の部分には、英国王室御用達らしく クラウンマークが 3 つあります。

画像14

左側の内ポケットを開けると、商品の詳細タグが見れます。

画像15

ちゃんと英国製ですね。

画像16

ここが最大のポイントです。Barbourの国内正規代理店である
スープリームスインコポレーテッド株式会社(八木通商株式会社)」
の名前がタグに書かれているかどうか、が 正規品かどうかを見極める ポイントかと。

画像17

↓ ちなみに、過去に路面店で購入した Barbour のジャケットの写真でも、同じく スープリームスインコポレーテッド株式会社 の記載があります。

画像6

購入してすぐなので、少しシワっぽいですが、全体的な色合いやシルエットが最高ですね。これからじっくり育てていこうと思います。

画像13

 

実はアウトレットもある。

なお、あまり知られていないですが、日本国内には 3 つの アウトレット店舗があります。
私は御殿場店しか行ったことは無いですが、ニットやコートに関して少し奇抜なデザインのものなども置いてあって面白いので、是非行ってみてください。

1. Barbour 酒々井プレミアムアウトレット店
2. Barbour 御殿場プレミアムアウトレット店
3. Barbour ジャズドリーム長島

引用: https://www.japan.barbour.com/shop

 

まとめ

1.  Babour は英国王室御用達のジャケットの老舗。 
2. 看板商品のワックスドジャケットは、2016年以降ほぼ無臭なので、電車でも着やすくなった。
3. Amazonのセールを狙うとタイミングによっては半額で買える。
4. アウトレット店だと少し変わったモデルも置いてあって面白い。

 

以上になります。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

青山にある岡本太郎記念館に行ってきました

こんにちは、くわブロです。

 

青山にある岡本太郎記念館に行ってきましたので、行ってきましたメモを書き残します。
入館時の体温測定やスリッパ消毒などコロナ対策もしっかりと対応されていました。

 

記念館?美術館?

ちょっと紛らわしいのですが、

岡本太郎記念館  は青山にあります。岡本太郎自身が作品を作っていた南青山のアトリエをベースに作られたのが岡本太郎記念館です。

川崎市岡本太郎美術館 川崎市にあります。川崎市にゆかりがあるという理由で作られた市営の美術館が岡本太郎美術館になります。車が無いとちょっと厳しい場所にありますが、作品の数が多いです。

今回行ってきたのは前者の青山にある 岡本太郎記念館 になります。

 

場所

住所は以下の通りです。
〒107-0062 東京都港区南青山6-1-19 > Google Map

最寄り駅は以下の通りです。
東京メトロ:【銀座線】・【千代田線】・【半蔵門線】 『表参道』駅より徒歩8分
都営バス(渋88系統):【新橋駅前行】【渋谷駅前行】 『南青山六丁目』下車徒歩2分

表参道駅から8分とありますが、12〜15分ぐらいかかると思います。
なお、施設に駐車場はありませんでした。

 

開館時間 / 料金

開館時間などは以下の通りです。火曜日は休館なのでお忘れなく!

開館時間 10:00~18:00(最終入館17:30)
休館日 火曜日(祝日の場合は開館)、年末年始(12/28~1/4)及び保守点検日。
観覧料  一般 ¥650(¥550) / 小学生 ¥300(¥200)
                ※( )内は15人以上の団体料金

最新情報は、岡本太郎記念館 > 開館時間/アクセス でご確認ください。

 

写真

ここからは写真をペタペタ貼りながら、解説していきます。
なお、館内は写真撮影自由です。

まず入り口はこんな感じで下駄箱があります。使用後のスリッパは消毒する運用とのこと。

画像2

 

受付で体温を計って、お金を払って(電子マネーOKでした)、目の前にどーんと「縄文人」のオブジェがあります。パワーがすごい。

画像4

 

この縄文人の像の左側がミュージアムショップ、右側がアトリエ、2階が展示室になります。この像の奥にトイレがあります。

画像10

 

縄文人の像の左側にミュージアムショップがあります。ステッカーやTシャツなど物量が多く、めちゃめちゃテンションが上りました。
なお、公式サイトに「お買い物のみのご利用も可能ですので、受付にお申し出ください。」とありましたので、入館料払わずに入れるかもです。

画像3

 

特にキーホルダーが気になる!

画像16

 

縄文人の像の右側がアトリエスペースへの入り口があります。

画像5

 

アトリエスペースの手前に様々な作品があります。TAROさんの像もあって、ちょっとギョッとしました。

画像6

画像7

 

このテーブルがめちゃめちゃ可愛くて、すごく欲しくなりました。

画像8

 

奥に行くと吹き抜けのアトリエスペースがあります。ピアノも置いてあったりして多趣味な岡本太郎さんの一面が垣間見えたり、「ここで描いてたんだな〜」と感動しました。中に入って収納されている絵を全部見たい!と思いましたが、残念ながら中には入れません。

画像9

 

ここまでで1階は見終えたので、2階に上がります。壁にかかっている絵が全部かっこいい!
なお、右下に写っているのが マスキングテープ のガチャポンです。マスキングテープ好きなので1個買いました。

画像11

 

2階に上がってすぐの場所に 1m ぐらいの高さの太陽の塔と複数の絵があります。

画像12

画像13

 

渡り廊下を渡ると、もう一部屋分の展示スペースがあります。

画像14

画像15

 

ここまでで1階と2階のスペースを全て見終えたので、退館して庭に出ました。庭にも様々な彫刻があります。

画像18

 

母の庭や坐ることを拒否する椅子などなど。

画像18

画像19

 

なぜかバナナ(?)も生えてました。

画像20

 

まとめ

表参道駅から徒歩圏内と都心にあってアクセスしやすく、館内が広すぎて歩き疲れることも無いので、デートスポットとして非常に良いと思います。

また、ミュージアムショップの品揃えが素晴らしいですし、アトリエスペースで「ここで岡本太郎さんが創作活動していたんだ」とちょっと感動しますので、岡本太郎さんのファンの方は是非行きましょう。

 

おまけ

目の前に駐車場があるのですが、料金が10分400円という青山設定でしたので、石油王以外は電車かバスで行くべきかと。

画像1

 

最後まで読んでいただきありがとうございましたmm

子連れドライブには Fire タブレット & Prime Video がオススメ!

こんにちは、くわブロ ( @kuwablo )です。

子供を連れてドライブする際に DVD プレイヤー で流せるように アニメの DVD を用意していたのですが、都度都度 DVD を焼いたり準備するのが面倒になりました。

そこで、 Fire タブレットに変更したところ、すこぶる快適になったので、付属品など含めて紹介したいと思います。

Fire タブレットの利点

ドライブの際に DVD を DVD プレイヤーで見る場合と比較して、Prime Video を Fire タブレットで見る利点を記載します。

  • 長距離ドライブでも子供が退屈しない

子どもたちが後部座席で暴れる時間が減りました。笑
同じ DVD ばかりだと飽きて見なくなってしまいますが、Prime Video で見る新しい映画・ドラマ・アニメのおかげで、ちゃんと席に座ってくれるようになりました。
「車の中でジッとしていなければいけない」→「ドライブの時は新しいアニメが見られる!」と子供がマインドチェンジした感があります。

  • DVD焼かなくてもよい

前日に見たい映画・ドラマ・アニメを Prime Video でダウンロードするだけで良いのは最高にラクです。
これまでの「全録レコーダーから DVD を複数枚焼いて持ち込む」という手間を考えるとドライブへのハードルがかなり下がりました。

  • ナビが見れる!

これ運転する時にかなり助かります。
自動車のナビからDVD視聴の役割を剥がすことで、ナビ画面のみ表示できます。
運転席&助手席はナビが見れる、後部座席は Fire タブレットで映画が見れるという Win-Win な関係になります。

  • バッテリーが長持ち

公式な情報では Fire タブレット のバッテリー駆動が 12 時間です。
我が家では Fire HD 8 2017 タブレットを使用していて購入して 3 年経ちますが、感覚的には 6 時間ぐらいは充電がちゃんと保つイメージです。
1日のドライブであれば前日に満充電すれば途中で充電が切れないので、電池切れに怯えなくて良いのが最高にラクですね。

買っておくと良いもの

前提としての Fire タブレット

2020年7月時点で以下のタブレットの購入をオススメします。

  • Fire 8 の 32GB 容量
  • Fire 10 の 32GB 容量

Fire 7 のメモリ 1GB RAM はさすがにカクカクするかと。
また、ストレージ容量は 32 GB or 64 GB を選べますが、 最小の32 GB を選びましょう。詳細は後述しますが、外付けmicroSDカードで増設するほうが安いからです。
Fire 8 か Fire 10 かは予算の都合に応じて選びましょう、定期的に Amazon タイムセールで安く購入出来ますのでタイムセールを狙って購入するとコスパが良いです。

Fire HD 10 タブレット ブラック (10インチHDディスプレイ) 32GB

Fire HD 10 タブレット ブラック (10インチHDディスプレイ) 32GB

  • 発売日: 2019/10/30
  • メディア: エレクトロニクス


microSDカード 128GB

Fire タブレットを購入した一番大きな理由は、「ストレージを外付けmicroSDカードで増設出来るから」です。本体は 32GB であったとしても、128GB を外付けすることで、ストレージ容量を合計 160GB に拡張できます。

2 時間程度の映画であれば 最高画質で 4GB 弱になります。そのためダウンロード上限数の25本をダウンロードした場合に 100GB 弱のストレージが必要になりますので、余裕を持って 128GB の microSD カードがオススメです。ちなみに、【Made for Amazon認定取得】と書かれているものは Fire タブレットで動作確認済みのモデルになります。



タブレットホルダー

運転席 or 助手席 のヘッドレストに付けられるタブレットホルダーはマストです。
子供にタブレットを持たせると、太ももの上にタブレットを置いてクビが痛くなりそうな角度で見てしまうので、タブレットホルダーはゼッタイ買ったほうが良いです。
1,500円以下ですが、付け外しも簡単で角度調整も用意ですし、机の上ではスタンドにもなるので一石二鳥。

f:id:kuwablo:20200726152521j:plain f:id:kuwablo:20200726152551j:plain



モバイルバッテリー搭載 USB充電器

長距離ドライブする場合は、モバイルバッテリーもセットで準備した方が良いです。
とは言いつつ、いざ使おうと思うとモバイルバッテリーの充電が切れているのがアルアルかと。そんな事態を防ぐために、モバイルバッテリー搭載 USB充電器が良いです。
モバイルバッテリー搭載 USB充電器に指しながら Fire タブレットを充電して、ドライブする時に USB充電器・ケーブル・Fireタブレット をそのままカバンに放り込みましょう。

f:id:kuwablo:20200726155900j:plain



気をつけること

  • Prime Video なので品揃えには限りがある

全部無料ではないですし、いつのまにか有料になっているタイトルもありますので、事前に確認した方が良いです。

  • ローカルにダウンロード出来るのは 25 個が上限

あまり知られていないですが、アカウントあたりデバイスにダウンロードできるタイトルは 25 個が上限です。
そのため、逆に 256 GB の microSD カードとか買っても容量を無駄にすることになるので、128 GB の microSD カードがベストです。

  • 出かける前日夜までにダウンロードしておく

映画の場合は数GBの容量でダウンロードするのにそこそこ時間がかかるので、前日夜までに子供と相談して何をダウンロードするか決めておいたほうが良いです。
ドライブ前日のルーティーンとして、タブレットの充電&動画のダウンロードをお忘れなく。

まとめ

  • Fireタブレットはドライブのお供にピッタリ

  • microSDカード / タブレットホルダー / モバイルバッテリー搭載USB充電器 など合わせて買うと便利

  • バイスにダウンロードできる動画は 25 個が上限なので、前日までにダウンロード&充電は忘れずに




今日は晩ごはん作りたくないな・・・と思った時は、餃子の王将のテイクアウトがオススメ!

こんにちは、くわブロです。

  皆さんは餃子の王将は好きですか?僕は大好きです。
「王将が近くにある」ことが今住んでいるマンションに引っ越すきっかけの一つだったと言っても過言ではありません。

しかし、子供(長男・次男)を連れてお店に食べにいくと、注文してから待つまでの間に兄弟喧嘩したり水をこぼしたり、色々と問題があります。

「猫より猫舌なの?」と思うぐらい熱い食べ物が苦手な長男!ラーメンが食べられる温度になるまで待っている間に大騒ぎするし、「冷たすぎる」という理由でまた麺をスープに漬けるの理解に苦しむ。

「ソファはラーメン食べないの知ってる?」と思うぐらいアクロバティックに麺類を摂取する次男!食後にソファの下に落ちてる食べかすを拾うのはパパの仕事ですが、これまた大変。

最近ではCOVID-19で席数が減って混雑しているなか、子連れでお邪魔すると食べ終わるまで時間もかかるし、お店の人に申し訳ないな〜と思って行けてなかったのです。

しかし、朗報が!!!

王将がテイクアウトに対応している!

f:id:kuwablo:20200702114330p:plain
なお、レジ袋無料は店舗によって方針が異なるとのこと。

なんと!王将がテイクアウトに対応してました!
しかも、電話だけでなくWebでもオーダー可能!最高すぎる!

オーダーする際の流れ

実際にオーダーする際の流れを以下に書きます。
まず、王将テイクアウトでググるとヒットする「EPARKテイクアウト - 餃子の王将」にアクセスして、予約する店の都道府県をクリックします。

f:id:kuwablo:20200702115248p:plain


テイクアウトしたい店を決める画面で、Webオーダーか電話かを決めます。電話の場合は電話番号が表示されて直接電話できます。Web予約の場合は「商品を選ぶ」をクリックします。

f:id:kuwablo:20200702115103p:plain
なお、電話注文の場合はEPARK会員登録は不要です。


各店舗のネット注文受け取り時間などの情報が表示されます。

f:id:kuwablo:20200702115438p:plain
餃子の写真の破壊力


スクロールするとメニューが出てくるので、「注文する」をクリックして、ひたすらカートに入れていきます。

f:id:kuwablo:20200702115930p:plain


カートの中身を確認します。

f:id:kuwablo:20200702120412p:plain


最終確認画面で受け取り時間などを入力して、クレカや電話番号を入力して確定。受け取り時間はWebだと注文後40分〜1時間以降ぐらいかと。
(なお、電話で注文した時は18時前なら比較的空いてるらしく、17:30に電話でオーダーして18:00に受け取ることができました。詳細な待ち時間などはお店側に要確認。)

f:id:kuwablo:20200702120704p:plain


あとは指定した時間に店舗に向かうだけ、超簡単です。


受け取った


店舗で名前を告げて、サクッと受け取れました。Web注文でクレカ決済済みの場合は、本当に受け取るだけです。

f:id:kuwablo:20200702120931j:plain
しっかりした紙袋で安心感あり


ラインナップはこんな感じです。当たり前ですが、お店と同じ味ですし、作りたてで温かいのですぐ食べられます。なお、店によってあったりなかったりしますが、写真左下の「ニラ肉炒め」は最高に美味しいです。

f:id:kuwablo:20200702122421j:plain
写真見てたらまた食べたくなってきた


特にありがたいのが麺の容器。子供が王将のラーメンが好きなので、ラーメンが伸びない工夫がありがたい。

f:id:kuwablo:20200702121246j:plain
専門容器の安心感

f:id:kuwablo:20200702121326j:plain
電子レンジ対応が最高すぎる

f:id:kuwablo:20200702121437j:plain
こんな感じで麺や具がシナシナにならないようになっている


まとめ

  • 王将はテイクアウトに対応していて、電話 / Web予約 のどちらでもオーダー可能です。
  • オーダーしてから受け取るまで 1 時間は見ておいたほうがよいので、余裕を持ってオーダーしましょう。
  • ラーメンが伸びないように専用容器があるなど、テイクアウトに最適化していてサービスレベルが高いです。
  • 「ちょっと今日は晩ごはん作りたくないな」と思った時の助け舟として最高だと思います。
  • 行きつけの王将でニラ肉炒めがあったら、ぜひ食べてみてください!




snowpeakのテント乾燥サービスを調べてみた

こんにちは、くわブロです。


キャンプしてますか?
キャンプで1番テンションが上がるタイミングは、ビールの缶を開けたときです。
では、キャンプで1番テンションが下がるとき、はいつでしょうか?
撤収するタイミングで雨が降っているとき だと個人的には思います。共感していただける人もいるかと。
濡れたテントをどうやって乾かそうかと頭を悩ませるのがキャンパーあるある。


濡れたままだとカビが生えたり加水分解したりするため乾燥は必須です。
しかし、マンション住まいだとテントやタープを干すスペースも無い。。。
特に我が家のテントは snowpeak のトルテュライトで、サイズが大きい。


f:id:kuwablo:20200624125028j:plain


次回のキャンプが梅雨時期で雨が降る可能性が高そうなので、撤収日翌日に有給とって河原で乾かすかと頭を悩ませていたところ、、、
Twittersnowpeak のテント乾燥サービス の存在を知り、早速調べてみました。
 

テント乾燥サービスの概要

ざっくりいうと
テントを snowpeak に送る→乾燥してもらう&畳んでもらう→返送してもらう
サービスです。
ちなみに、テント乾燥サービスと書いていますが、テントだけでなくタープとシェルターもサービスの対象らしいです。詳細は以下のリンクにてご確認ください。

ec.snowpeak.co.jp

 

サービス利用の流れ

WEB で申し込む形式になります。スノーピークの手配で集荷するかそうでないかで若干流れが違いますが、概ね以下の流れです。

  1. 袋に入れ梱包(二重にしたゴミ袋に詰めるだけでOK
  2. WEB で申し込み
  3. お引き取り(自宅など指定の場所に来てくれる
  4. ご自宅に配送(乾燥作業完了後に自宅へ発送)


指定の場所まで集荷してくれる&自宅に返却してくれるのはありがたいですが、気になるのは以下の注意点ですね。

濡れた状態で数日経過した場合、カビが繁殖するリスクが高まりますので、可能な限り早く送って頂くようお願い致します。
届いた時点でのカビの繁殖につきましては、弊社では責任を負いかねますので何卒ご了承ください。

数日放置するとカビが生えそうなので、キャンプ撤収日に雨になったら、その場でスマホでWEB予約するスピード感が必要そうだと感じました。

料金

サイズによって料金は異なっていて、料金体系は4種類(3,500円、5,000円、6,000円、7,500円)になっています。
当たり前っちゃ当たり前ですが、大きいほど料金は高くなります

3,500円(税別)

  • ライトタープ”ペンタ”シールド
  • ライトタープ”ポンタ”シールド
  • ペンタAir
  • ポンタAir
  • セル2
  • ラゴ1 / ラゴ2
  • アメニティドームS
  • エルフィールドデュオPro.
  • ランドブリーズDUO
  • ランドブリーズDUO ラージフライ
  • ランドブリーズ
  • ランドブリーズ2
  • ランドブリーズソロオリジナルセット WD
  • ランドブリーズソロラージフライセット WD
  • ファル2 / ファル3 / ファル4
  • カマエルドーム2
  • ラゴ Pro.air
  • ミニッツドーム Pro.air 1

5,000円(税別)

  • ヘキサ Pro.air S
  • ヘキサ Pro.air L
  • エルフィールドシールドヘキサPro.
  • HDタープ“シールド”ヘキサエヴォ Pro.
  • HDタープ“シールド”スクエアエヴォ Pro.
  • アメニティタープ ヘキサL
  • ランドステーションPro.M
  • ランドステーションL
  • TAKIBIタープオクタ
  • エントリーパックTT タープ単品
  • エントリーパックTT テント単品(ヴォールト)
  • ヘキサイーズ 1
  • HDタープ ”シールド”・ヘキサ(M) / ヘキサ(L)
  • アメニティタープ レクタL
  • HDタープ ”シールド”・レクタ(M) / レクタ(L)
  • アメニティドーム
  • アメニティドームL
  • ランドブリーズ4
  • ランドブリーズ6
  • ランドブリーズPro.4
  • カヤード
  • スカイネスト

6,000円(税別)

  • ラウンジシェルオールインワン(4SET)
  • メッシュシェルター
  • ドックドーム Pro.6
  • リビングシェル
  • リビングシェル ロング Pro.
  • ランドブリーズ・リビングシェルシールド
  • タシーク

7,500円(税別)

  • ランドベース 6
  • ランドロック
  • エントリー2ルーム エルフィールド
  • トルテュ ライト
  • トルテュPro.
  • スピアヘッド Pro.L
  • スピアヘッド Pro.M
  • ソルPro.
  • モーグ Pro.air
  • ヴァール Pro.air 4


なお、補足事項として以下の通りに書かれていました。

・テントの場合、グランドシートもテントとセットとして1幕体としての料金でお受け致します。
・シェルターの場合、オプションのシールドルーフ、トンネル、インナーテント等、シェルターとセットで1幕体としてお受け致します。
・2ルームの場合、インナーテント、シールドルーフ、グランドシート等、1幕体としてお受け致します。

グランドシートやインナーテントもセットでの料金となります。
インナーテントが結構かさばるので、全部セットで乾燥してくれるのはありがたいですね。
個人的には自分で乾燥する手間などを考慮すると ”アリ” なサービスかと思います。

まとめ

  • snowpeak のテント乾燥サービスは、テントだけでなくタープとシェルターも乾燥してくれる。
  • 自宅まで集荷・配送してくれるので、マンション住まいの方にはありがたい。
  • snowpeak に届いた時点でのテントのカビ繁殖に関しては自己責任になるので、早めに依頼するのが吉。
  • 大きいテントほど料金は高くなるが、インナーテント・グランドシートもセットで乾燥してくれるので手間や送料を考えると納得感はある。


以上 

簡単に安く美味しい麦茶を自宅で作る方法が完成した

麦茶と間違えて麺つゆ飲んじゃった人存在しない説、を信じている くわブロです。

夏だけでなく1年中麦茶を飲んでいて、簡単に安く美味しい麦茶を作る方法が定まったので記事に書く。

麦茶のティーバッグは、「はくばく」一択!

麦茶のティーバッグに関しては7種類ぐらい試し飲みしたが、
はくばく 水出しで美味しい麦茶」が準備コスト・コスパ・美味しさの面で圧倒的に優れていると思う。

f:id:kuwablo:20200608112921p:plain

水出しなのでティーバッグを入れた容器に水を入れるだけで良いのでお手軽。ティーバッグ入れっぱなしでも苦くならないので、水出し麦茶アルアルの「〇〇時間後にティーバッグ取り出さなきゃ、面倒だな、、、」的なことが無いから麦茶を作るのがとてもラク

そして、12袋で箱買いすれば、2リットル麦茶を45円(ティーバッグ2個分)で作れる

なによりも美味しい!市販の麦茶によくある後味の苦味が少なくて、スッキリした飲み心地なので、子供もゴクゴク飲んでくれる。
Amazonのレビューでも評価が高いので、ぜひ確認してみて欲しい。

www.amazon.co.jp

ちなみに、味の面では煮出し専用の「はくばく 丸粒麦」も美味しいけど、煮出しの手間が面倒だと感じて作らなくなってしまった。
手間かかってもいいから味が第一!という人はコッチをオススメする。

www.amazon.co.jp

 

保管容器は、無印良品の「アクリル冷水筒 2L」一択!

では、実際にどの容器で保管するかと言うと、無印良品のアクリル冷水筒が最強である。

www.muji.com

サイズは1Lだとすぐ無くなるので、2Lが良い。

水出しお茶パック入れには、ティーバッグ2個分がスッポリ入るし、取り外しも用意。

なによりも、

https://www.muji.com/public/media/img/item/4550344220931_10_1260.jpg

横置きが出来る!のが画期的。

冷蔵庫のドリンクホルダーに縦置きするにも、牛乳や豆乳などがあるので、スペースが取れない。
しかし、このアクリル冷水筒であれば、1本は縦置きでドリンクホルダーに、もう1本は横置きでドリンクホルダー以外の場所に置くことが可能になる。

くわブロ家では3個のアクリル冷水筒を購入し、ローテーションして使っている。

自宅では旧モデルで取っ手がついていて使いやすかったのだが、新モデルでは取っ手が無くなったっぽいのが、いささか残念。

まとめ

本記事では、簡単・安い・美味い麦茶の作り方を記載した。ポイントは2点↓

  1. 麦茶のティーバッグは「はくばく 水出しで美味しい麦茶」が安くて美味しい。
  2. 麦茶の保管容器は「無印良品 アクリル冷水筒 2L」が横置きできて使いやすい。

是非、作ってみて欲しい。